やっちまったな [戯言]
この前の週末「国内旅行業務管理者試験」を受けてきました。
ま、学生率がやけに高かったのは気にしない。
んで、予備校の回答案使って今日自己採点。3セクション各60点以上で合格。
法令:68
約款:92
実務:58 <---アッー!
反省点:
最後のJR問題全力で外した(3)
フェリー乗船券の有効期限、2->4->8と間違えてた(3)
小松と熊本の空港コード、どっちか捨てて3点でも取ればよかった(6)
日本の素敵な渓谷しらなすぎ(6)
etc.etc.
地理以外で外した問題はどれも2択ぐらいまで絞り込んで敗北していました。
理解が浅かったかー。過去問では80-90当り前だったので油断してました。
鉄道路線-駅を選ぶ問題が一問も出ないってどういうことなの。
というか、例年2点の空港コードいきなり3点にするのやめてください……。
一番悔やまれるのは
宮古島と与論島、一度は与論島にマークしたのに思い直して終了直前に変更(2)
です。最後の最後で踏み外した感じです。変更してあってた数の方が多かったんですけどね。
(4問変更->2問変更で正解、1問外れっぱなし、1問正解を外す)
来年は、総合受けようか……。
コメント 0